2021年 4月

  1. ACCESSORY

    三日月マルシェをおえて~鱒ブローチ販売開始~

    4月14日の三日月の日に地元茂木町のStep-1にて開催された「三日月マルシェ」に人生初出店しました。当日は、魚たちにとってはこの上なくうれしい雨、雨、雨。…

  2. AYU

    陸バミとカワウが教えてくれること

    4月上旬の那珂川茨城県との県境付近。やはり。カワウの群れ。。。おなじみの彼らです。https://youtu.be/-qIGUgc2…

  3. ACCESSORY

    三日月マルシェそして那珂川の遡上鮎

    4/14(水)14:00~18:00に茂木町のStep-1で開催される...【三日月マルシェ】ゲストとして出店いたします!!*14日当日はWE…

  4. ACCESSORY

    タラボにタマムシ~流雷鱒~

    流雷木雷に打たれ、焼かれ、枯れ、流木となり流れついた木。そう想像しておりますが、とにかく真っ黒で炭のような流木が存在します。ただ、炭のように柔…

  5. ACCESSORY

    玉に集まる思出鱒と耳石鱒「改」

    鱒ブローチ各種、前回の記事。思出鱒の黒鱒化と耳石鱒。今回は思出鱒にオイル入れ。玉に集まるという鱒たち。若干の艶…

BLOG
CALENDAR
2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
LATEST ARTICLES
  1. 【魚類妄想生態学】夏遡上鮎のライフヒストリー
  2. カワシオグサ のどめど いっぱい
  3. 【魚類妄想生態学】那珂川小鮎ライフヒストリー
  4. 那珂川における青ノロの遡上生態
  5. あいはぶ かんさつ 肥料袋
  1. THE OTHERS

    サイがみたセカイ~ジュラ紀と現代~
  2. HANDMADE WORKS

    ハンドメイド生態
  3. ACCESSORY

    ランディングネット「MOLAR」那須の渓へ
  4. ACCESSORY

    那珂川で熟成した流雷木
  5. HANDMADE WORKS

    カワシオグサの可能性
PAGE TOP