-
それを知れば知るほどに…
一度の人生、やりたくないことやってる暇なんてない。どこかで聞いたフレーズ、そう確かになと…死ぬまでに僕は「薫風」のギターを弾けるようになりたいです。尺八…とはいかなくても竹笛を作って吹きたいです。ふと思い立ったときに川やその辺でさわやかな音色を奏でたいです。そして、高床式の小屋を作りたいです。そこでは彫刻や陶芸などの創作活動、盆栽、野鳥観察、スケッチな…
-
-
-
-
-
-
-
希少大匙、親戚の兄ちゃん姉ちゃんち
山の頂上付近から青緑色の大河を望むと、そこにはたくさんの鮎師の姿がありました。ぼくには到底手を出せないであろう深々とした大河に立ちこむ鮎師の姿に少々ひ…
-
じるいじる季節かんじる(ちたけ編)
6月のこと。川沿いにいると雑木山の方からチタケ臭ガンガンだったので…こりゃ出たな。っと思ったけれどもでてはおらず、随分と時期がずれ込んで…ついこないだくらいが…
-
じるいじる季節かんじる(果実編)
季節ごとに目につく実っ玉。がしかし、自分が認識しているよりもそれができはじめている季節はだいぶ早く、季節外れ。柿といえば秋のイメージでいると、6月下旬…