カラムシ

  1. HANDMADE WORKS

    じるいじる季節かんじる(ちたけ編)

    6月のこと。川沿いにいると雑木山の方からチタケ臭ガンガンだったので…こりゃ出たな。っと思ったけれどもでてはおらず、随分と時期がずれ込んで…ついこないだくらいが…

  2. HANDMADE WORKS

    じるいじる季節かんじる(果実編)

    季節ごとに目につく実っ玉。がしかし、自分が認識しているよりもそれができはじめている季節はだいぶ早く、季節外れ。柿といえば秋のイメージでいると、6月下旬…

  3. HANDMADE WORKS

    じるいじる季節かんじる(まえおき)

    なんとま~きれいなんでしょうか。ヤマアジサイ。そしてイワタバコの花。そしてこれ、タマムシ。もう、言葉が…

BLOG

CALENDAR

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

LATEST ARTICLES

  1. 追いつけない春
  2. 春はさみしさをこえてやってくる
  3. 世界に一つだけの玉(じるいじる季節かんじる)
  4. 浅春モクズガニパスタ2023
  5. 新月と雨、一筋の流れに鮎を感じる
  1. AYU

    遡上鮎はマルタウグイを越えて
  2. FISHES

    サクラマスの産卵場を探しに2021
  3. FISHES

    リズムは4、生活としての釣り
  4. LIFE

    那珂川水系産の南天箸づくり
  5. AYU

    【河川芸術界の巨匠】髭長先生とハミアート
PAGE TOP