1. NATURE

    追いつけない春

    春だなや~なんていってたら冬になって…足元に湯たんぽしてたら急に5月の陽気とか…山々にも淡い桃色や紅、うすらみどりやだいだいが…

  2. THE OTHERS

    春の小川はタナゴ、グロキ、キンブナ、メダカ・・・賑やか

    里山の春。山へ向かえば、山菜やら野花がたくさん。名前がわからないものばかり。今まで存在に気付かなかったものの多さに驚く。ジュウモンジシダ(かすこごみ)…

  3. THE OTHERS

    那珂川のアユと御前山ダムのカワウ

    茨城県の御前山ダム。ここは那珂川の支流相川に建設されたダム。ダムができる前、、、子供のころ、よくヤマメやイワナ釣りに来ていた。過去には漁協さんが放流も…

BLOG
CALENDAR
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
LATEST ARTICLES
  1. 【魚類妄想生態学】夏遡上鮎のライフヒストリー
  2. カワシオグサ のどめど いっぱい
  3. 【魚類妄想生態学】那珂川小鮎ライフヒストリー
  4. 那珂川における青ノロの遡上生態
  5. あいはぶ かんさつ 肥料袋
  1. FISHES

    【箱眼鏡と梅干の効能】竹竿カジカ釣り
  2. NATURE

    追いつけない春
  3. AYU

    水わすら…川のにおい
  4. AYU

    とろんとろん那珂川
  5. AYU

    日差し浴び、帯緩みて砂を食む
PAGE TOP