ACCESSORY

【Bambrooch】中禅寺湖レイクトラウト四天王降臨

那珂川水系産の竹でつくる鬼怒川水系中禅寺湖の魚たち。
レイクトラウトのバンブローチ。
一般的なレイクトラウトのイメージで製作した1作目。

そして、同種でも系統で区別して製作したブラウントラウト2系統。

レイクトラウトにつては…
①Lean
②Redfin
③Siscowet
④Humper
の4型について、山本さんのレイクトラウト4型の文献を参考にシルエットを描いて、中禅寺湖にも生息すると妄想して、製作しました。

実際に見たことはなく、おそらく一般的なのはLeanなのでしょうが、すべているとしても比較したこともないので、完全に文献由来ですが作ってみました。

レイクトラウト【Lean】
中禅寺湖でもっともよくみられるタイプ。
レイクトラウト【Redfin
なんか赤っぽい鰭の大型で湖南側の急深する急傾斜岩礁帯についている…。
レイクトラウト【Siscowet】
Redfinに近いけど白銀系でっぽりボディ丸顔の中禅寺湖最大タイプ。
レイクトラウト【Humper
中禅寺湖の半端ね~深いところ…
おそらくは、湖の中にある70m級の湖山と湖山(湖底から測定して)の頂の間、あるいはその谷間の水深100mラインあたりに生息しており、人の手が届いていないがために…まだあまり知られていない…。
レイクトラウト四天王。
中禅寺湖の僕は暴君レイ君。
レイクトラウト四天王セットでいかがですか。
Leanのシンプルなのも。

個人的にはどれも好きですが、やっぱり…一番はLeanかな~。

でもでも…夢のSiscowetも捨てがたい…。

すっかり那珂川水系から遠のいてしまいましたが…魅力的な場所が栃木県にはありますね。

那珂川水系の魚たちもちゃんとありますよ。
それはまた次回で。

【Bambrooch】ジャーマンフレンチどっち中禅寺|ブラウントラウト|前のページ

【Bambrooch】那珂川水系のさかなたち~下げ針四天王~次のページ

ピックアップ記事

  1. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

  2. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

  3. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

関連記事

  1. HANDMADE WORKS

    ぶっつけルアーからの脱却~10年振りのハンドメイドミノー

    ハンドメイドルアー。初めて製作したのは、小学生のとき。バス用…

  2. AYU

    もう十分、鮎見守る勇気

    9月おわりの増水で川は一気に秋ムード、産卵シーズン突入です。大きな鮎…

  3. HANDMADE WORKS

    「々」限りある時間のなかで

    手を動かしているときは「無」……「無」では決してないことをこれでもか…

  4. HANDMADE WORKS

    じるいじる季節かんじる(果実編)

    季節ごとに目につく実っ玉。がしかし、自分が認識しているよりもそれがで…

  5. FISHES

    迎春モクズガニ餡かけ

    新年早々、SUNADORU君改め「すなどん(漁人)」という土偶を生み…

  6. AYU

    鮎よさげなかんじ

    増水後の淵には決まって遡上鮎がたまっております。ステ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
LATEST ARTICLES
  1. FISHES

    Hello Riverline world!
  2. AYU

    記録3.6m(追風1.0m)~那珂川鮎釣り~
  3. FISHES

    那珂川のサクラマス産卵場2019
  4. FISHES

    迎春モクズガニ餡かけ
  5. AYU

    鮎の不流動はワクワクへの道なのか
PAGE TOP