那珂川

  1. AYU

    本当にあった怖~い話―那珂川鮎の友釣り―

    大量遡上の那珂川。解禁頃はよかったようですが、6~7月は長梅雨で水が高い状況が続き、アカつきもいまいち・・・。おまけに、台風19号の影響で河床…

  2. HANDMADE WORKS

    那珂川流ヨモギ泥染め~ランディングネット「VINE」~

    那珂川水系産の素材で製作しているランディングネット「VINE」。とにかく、那珂川、那珂川、那珂川に焦点をあてて、できるだけ那珂川水系の材料でと、こだわって作っ…

  3. ACCESSORY

    那珂川水系泥いじり~陶魚製作~

    僕が陶を始めたのがちょうど10年前のこと。小学生のころに目星をつけていた粘土のとれる場所。そこでとった原土を濾して粘土を作って焼き物を作りまし…

  4. HANDMADE WORKS

    那珂川水系産ランディングネット「VINE」まもなく

    昼も夜も比較的活発に活動しておりまして、ブログの更新が滞っておりました。那珂川水系産の流木、鹿角、二枚貝、土(自作土器)、竹、ケヤキ皮…自分の思いつくままの材…

  5. FISHES

    うきしずむ34年目に始めたこと

    34年間の人生の中でまだやってないことは…山ほど。やりたいこともたくさん。ここ那珂川水系に生まれ育って、生まれの立地、環境…自分ではここに生まれること…

  6. AYU

    自分は挿し芽で増やせない…だから時速5尾以上は保ちたい~那珂川の鮎友釣り~

    鮎の友釣りでよく言う1時間あたり○○尾。時速○○尾…(時速であってます!?)今年はちゃんと日々の釣行記録をつけようと思っています。というのも…やりたい…

  7. AYU

    那珂川アユ解禁2020~大量遡上天然アユで満たされる川~

    2020年6月1日、北関東のアユ河川「那珂川」でアユが解禁しました。残念ながら、しばらく竿は出せませんでしたが、遡上アユの成長具合を見るべく、友釣りしてみまし…

  8. FISHES

    細なサイの彩~那珂川マハシール~

    極めてマニアックな…サイの写真集…誰が見るんでしょうか…少しだけご紹介。きれいなメスのサイです。銀鱗。鰭は長くて黒い。ギンザメのようです。…

  9. THE OTHERS

    サイがみたセカイ~ジュラ紀と現代~

    春の那珂川。ニゴイ…251…。この辺じゃ、ニゴイはサイと呼ばれます。サインボ、サイメ。完全に外道扱いが強い魚です。本流でサクラマスをやっている…

  10. FISHES

    なまではたべずナマズ

    那珂川水系のナマズ様。最近特に活発なナマズ様。我が家は毎晩ナマズめし。ナマズの身。白身です。まるで海の魚のようです。この皮を剥いだ状態…

BLOG
CALENDAR
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
LATEST ARTICLES
  1. 【魚類妄想生態学】夏遡上鮎のライフヒストリー
  2. カワシオグサ のどめど いっぱい
  3. 【魚類妄想生態学】那珂川小鮎ライフヒストリー
  4. 那珂川における青ノロの遡上生態
  5. あいはぶ かんさつ 肥料袋
  1. AYU

    【魚類妄想生態学】那珂川小鮎ライフヒストリー
  2. HANDMADE WORKS

    これが那珂川藻盌だふぉ
  3. FISHES

    那珂川サクラマス解禁2020~遡上アユなコンディション~
  4. AYU

    天然あゆこパスタ【那珂川の味】
  5. ACCESSORY

    Triceratops masou~那珂川の流木魚~
PAGE TOP