鮎の産卵

  1. AYU

    冬迫る、鮎枯れる

    あっつあつななつは、秋を呑み込んで時間を冬へとおしやった。友釣りを初めて13年目の夏はかつてないほどの河川コンディションの悪化となり、結果的にシーズン終了まで…

  2. AYU

    【妄想生態】それは陸封以前からもちえたもの

    何の話かといいますと、鮎の産卵のことです。鮎は海と川を行き来する両側回遊性という生活史を持つ魚です。まさに那珂川の天然鮎です。でも日本には数十万年前だ…

  3. AYU

    鮎あゆる、秋晴の那珂川

    あゆるぼくの好きな言葉。ぱちゃんぱちゃん「鮎たちは群をなし川をくだり落ちる」「落ちる」という言…

  4. AYU

    熟む産む埋む~那珂川本流の鮎の産卵~

    トンビがびっくりするほど飛んでいた那珂川下流域。何だろうか?サケでも死んでいるのかな?狙いは産卵で弱り、流れる鮎。波立つ岸際の浅瀬には…。…

  5. AYU

    夕暮れの那珂川にのまれる鮎

    2020年、秋の那珂川では鮎が産卵しておりました。夕暮れの那珂川の…モワモワっとした…今にも川底へのまれそうな流れに…絶命寸前の美しい鮎が横たわっていました。…

  6. AYU

    【秋色の那珂川】鮎の彩

    那珂川の秋。鮎も秋色に染まり…どんどん川をくだっているようです。そんな産卵を迎えた鮎たちの彩には驚かされます。目で見た光や色をとらえるのはなかな難しいものですね…

  7. AYU

    那珂川の神無に群れ舞う笹の葉アユ

    増水が落ちついた那珂川支流。水際から一気に紅葉がすすんでいく。遡上アユですか?台風19号が過ぎさり、ぐっと秋になった那珂川水系。支流では例年な…

BLOG
CALENDAR
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
LATEST ARTICLES
  1. 那珂川における青ノロの遡上生態
  2. あいはぶ かんさつ 肥料袋
  3. だいだいいろの夜川
  4. 川鵜80%、遡上鮎8000%
  5. 虎鱸70ボイルから
  1. HANDMADE WORKS

    マンモスを狩るのをやめた日
  2. HANDMADE WORKS

    これが那珂川藻盌だふぉ
  3. HANDMADE WORKS

    那珂川藻盌に混める
  4. FISHES

    【DENKYU】那珂川水系産ランディングネット
  5. AYU

    睡眠学習そして修正~那珂川鮎釣り~
PAGE TOP