2023年 3月

  1. AYU

    遡上鮎、還してください

    3月26日の増水中に帯状の遡上を確認し、1日あけて28日にも帯状。そのあとは毎日本日31日まで朝も夕方も帯状の遡上が続いている状態の那珂川。どことなく…

  2. AYU

    那珂川の流れとの平行線

    ほんとはクラフトのことも書き留めておきたいのですが、魚たちが、鮎たちが、熱すぎて熱すぎて…春、ほんと追いつけません。頭の中はお魚たちでいっぱい…

  3. AYU

    どんちゃん騒ぎの夜に

    3月23日の夜、日中の雨で蛙たちはどんちゃん騒ぎ。ケロケロな夜、道路にはアカガエルやらヒキガエルが飛び出して、残念にもひかれていました。産卵は…

  4. NATURE

    追いつけない春

    春だなや~なんていってたら冬になって…足元に湯たんぽしてたら急に5月の陽気とか…山々にも淡い桃色や紅、うすらみどりやだいだいが…

  5. LIFE

    春はさみしさをこえてやってくる

    朝はクリアーでも…日中は花粉でかすんでしまう…春の景色を何とかクリアーに見ることはできないだろうか…オイカワた…

  6. HANDMADE WORKS

    世界に一つだけの玉(じるいじる季節かんじる)

    最高気温20℃を越え、汗でじめついた足回りや脇下では蒸かした大豆が納豆化しそう。そんな春に僕はこの町で、いったい何をしているのだろう。とあるレミオロメ…

  7. FISHES

    浅春モクズガニパスタ2023

    季節の最熱なことを追い求めているとあっという間に一年は終わるものですよね。山でサンショウウオの気配を追い求めていると数々の猛禽の食事の痕。僕た…

BLOG
CALENDAR
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
LATEST ARTICLES
  1. 宇宙という未来
  2. 静動生ぐるんでらん
  3. 融け越えてその先へ
  4. 那珂川流域の青藻屑盌
  5. 【魚類妄想生態学】夏遡上鮎のライフヒストリー
  1. NATURE

    火の玉が飛んだ夜~那珂川超常現象~
  2. AYU

    鮎の不流動はワクワクへの道なのか
  3. FISHES

    丑三徘徊川海老さんど
  4. FISHES

    【UNA】土用の水遣い「未滑鰻水 」先生
  5. ACCESSORY

    古民家の廃材でつくる~思出鱒~
PAGE TOP