MASU

那珂川サクラマス―降霜日チャンスは突然に―

4月下旬。
朝起きると、まだ空には月が。

出発の準備。
車のフロントガラスには霜が降りていた。

サクラマスを釣るために那珂川へ。
河原の草たちも寒さでつらそう。

そして、またしてもカワウの群れ。

少ししたら、またカワウの群れ。同じ群れか?
180羽ほど。

異常渇水の那珂川に雨が降り、濁りが入ってなかなかの雰囲気。

その時は突然やってきた。

もそっ。
抑え込まれるようなアタリ。

アタリの感じから、一瞬ニゴイかコイかと思ったが。
サクラマス特有のヘッドシェイクと上流への鋭い遡上。
その後、一気にくだられ、、、ドラグがどんどん、、、ラインを巻き取れない、、、。

サクラマスだ!?

やりとりむなしくラインブレイク。

 

あぁ~この激しい喪失感。

手足の震えが止まらない。

膝から崩れ落ちそう。

深いため息2回。

 

数年に一度、あるかないかのワンチャンスがあっさりと、、、

しばらく立ち直れそうにない。

ニゴイ、、、いやいや、コイだった。きっとそうだ。

・・・

 

夕方、空には不思議な虹が。
何度か見たことあったかな。また、見れたんだ。

しばらくしてまた虹が。
雲もなんだか綺麗だ。

那珂川下流域。
短いシーズン。

那珂川サクラマス。
那珂川のサクラマスだからこそ価値があると思う。

だから、何とか釣りたい。
那珂川サクラマスがどうしても見たい。

 

里山の春―ニホンミツバチの分蜂とスカイフィッシュ―前のページ

那珂川サクラマス―平成最後の釣行―次のページ

ピックアップ記事

  1. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

  2. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

関連記事

  1. MASU

    那珂川サクラマス解禁―シラメ何処へ―

    2019年3月1日、ついに那珂川のサクラマスが解禁した。昨年…

  2. FISHES

    ジヤマメを探しに

    かっさかさな地に雨が降って、少しばかり潤ったここ那珂川流域には…トロ…

  3. FISHES

    サクラマスの産卵場を探しに2021

    那珂川のサクラマスに興味が湧いた2010年。それは、学生生活が終わっ…

  4. ACCESSORY

    【Bambrooch】ジャーマンフレンチどっち中禅寺|ブラウントラウト|

    こないだの中禅寺湖四天王のBambroochの記事。http…

  5. FISHES

    【DENKYU】那珂川水系産ランディングネット

    那珂川水系産の流木をグリップに…フレームを竹で作ったランディングネッ…

  6. FISHES

    【MUD UNEARCH】那珂川水系産ランディングネット

    那珂川水系産の流木をグリップに…フレームを竹で作ったランディングネッ…

コメント

    • 田舎っぺルアーマン
    • 2019年 4月 30日 9:28am

    鯉はヘッドシェイクしませんねー
    私も何度か膝から崩れ落ちました。5分位動けなかったきがする。

      • River4129
      • 2019年 4月 30日 10:11pm

      田舎っぺルアーマンさん

      今回バラしたとき、田舎っぺルアーマンさんの過去の記事を思い出しました。
      状況を何度リプレイしてもやはり、サクラだったんじゃないかと、、、
      膝が震えるなんてことは、事故ったときか、サクラかけたときぐらいですから。

      いやいや、今回のは鯉の尾びれにかかっていたんですよ、きっと。
      明日から令和ですので、切り替えて頑張ります!
      田舎っぺルアーマンさんの吉報お待ちしてます!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
LATEST ARTICLES
  1. AYU

    【過去最速】那珂川天然遡上アユが栃木県茂木町へやってきた!!
  2. ACCESSORY

    那珂川生まれの装身具
  3. AYU

    川をきる
  4. AYU

    鮎よ、空高く舞い上がれ~那珂川鮎釣り~
  5. AYU

    記録3.6m(追風1.0m)~那珂川鮎釣り~
PAGE TOP