- ホーム
- 過去の記事一覧
那珂川
-
ハンドメイド生態
那珂川のサクラマスの生活史について、5/24の記事【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史」で妄察してから約1カ月。だいぶ時間が経ってしまった。…
-
【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史
2019年4月13日の記事【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについてで妄察したとおり、那珂川のヤマメ・サクラマスと呼ばれるものの中には、実に多様な生…
-
里山の春―ニホンミツバチの分蜂とスカイフィッシュ―
カラッカラの大地にささやかながらの雨粒。気になっていた那珂川小場江堰の左岸の魚道(岡ちゃんの釣日記)。ちゃんとアユが遡上しているようで安心、安心。…
-
コイの恋の季節-アユサケ追うコクチバス軍団現る
4月下旬、連日ポカポカ陽気。茨城県那珂川の小場江堰はゲートが立って堰上流域が湛水化。道の駅かつらのところの橋の上流部あたりまで水位が上昇していた。超渇…
-
春の小川はタナゴ、グロキ、キンブナ、メダカ・・・賑やか
里山の春。山へ向かえば、山菜やら野花がたくさん。名前がわからないものばかり。今まで存在に気付かなかったものの多さに驚く。ジュウモンジシダ(かすこごみ)…
-
那珂川のアユと御前山ダムのカワウ
茨城県の御前山ダム。ここは那珂川の支流相川に建設されたダム。ダムができる前、、、子供のころ、よくヤマメやイワナ釣りに来ていた。過去には漁協さんが放流も…
-
【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて
4月も中旬にさしかかり、桜の花ももうすぐ見納め。相変わらず那珂川には水が少なく...サクラマスや戻りヤマメ、アユはちゃんと上流へ遡上できているのか。心配だ。…