サクラマス

  1. FISHES

    無数の0に儚くも1/3…那珂川サクラマス2022

    2022年、数年ぶりに腰を据えて挑んだ那珂川本流サクラマス。3月の下旬より、川の様子を観察しながら竿を出し続けて…いや、今もまだ出し続けているサクラマ…

  2. AYU

    鮎よさげなかんじ

    増水後の淵には決まって遡上鮎がたまっております。ステイして育つものもいれば、夢中に上流へ向かう群れも。左岸の堰。下流にはルアーマンの姿…

  3. FISHES

    魚乙女さくら軍艦

    春ですね。家の裏のだれかのうんこ。すがすがしかったでしょうね。良い場所でしましたね、誰でしょうか。そのうんこ水ですくすく育つヒ…

  4. FISHES

    ジヤマメを探しに再訪

    那珂川流域のジヤマメ調査。前回、下見にいった狭小の沢。記事はこちらです。https://riverline-system.com/fishe…

  5. AYU

    遡上鮎はマルタウグイを越えて

    久々の茨城観測。場所はこちら。岩盤の瀬の落差。遡上鮎の遡上スピードがゆるむ場所。遡上スピードの妄想生態は下記の遡上初期編をご覧…

  6. AYU

    川香る鮎縄張る

    昨日のこと。ぷんと香る川のにおい。あ、変わったな。そう確信しました。気温や水温の影響もありますが、生きものから発せられる、生き…

  7. FISHES

    【開幕】那珂川サクラマス2022

    イッチニ~サシバの鳴き声があちこちで。サシバがたくさんやってくるここ那珂川流域。そしてこんな鳥もカワウのねぐら。10数…

  8. FISHES

    君が風に舞う髭かき分けた時の…

    思い出す…意味なく…変わらない香り…景色…風…違うのは…ここに君がいな…

  9. FISHES

    ジヤマメを探しに

    かっさかさな地に雨が降って、少しばかり潤ったここ那珂川流域には…トロットロな水が流れていました。生物由来のとろみからくる泡なのか、人間がまいた…

  10. HANDMADE WORKS

    【猿腰泥蜂郎】那珂川水系産ランディングネット

    【猿腰泥蜂郎】さるこしでいはちろう名字が「さるこし」名前が「でいはちろう」わかりやすく書くと…【猿腰 泥蜂郎】DEIHACHI…

BLOG
CALENDAR
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
LATEST ARTICLES
  1. カワシオグサ のどめど いっぱい
  2. 【魚類妄想生態学】那珂川小鮎ライフヒストリー
  3. 那珂川における青ノロの遡上生態
  4. あいはぶ かんさつ 肥料袋
  5. だいだいいろの夜川
  1. HANDMADE WORKS

    希少大匙、親戚の兄ちゃん姉ちゃんち
  2. FISHES

    見慣れない角度からシロザケ
  3. AYU

    那珂川天然鮎の遡上状況~栃木県茂木町~
  4. MASU

    【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史
  5. AYU

    どんちゃん騒ぎの夜に
PAGE TOP