NATURE

モクズガニイリュージョン

那珂川のモクズガニ漁。

父親が今年から許可を得て始めました。

ここ数日でやっとのこと捕ったモクズガニ。

泥ハキさせるため沢に籠に入れて昨日沈めておいたのですが、本日籠の中から消えました。逃げられる穴や隙間はなく、一晩で籠から消えたんです。

まさに、イリュージョン!!

写真はイメージです。

お気遣い!?~籠の中には3尾のモクズガニ~

イリュージョンにかからなかったモクズガニが3尾、籠の中に残されていました。

3尾って、父親、母親、祖母、、、、3人、、、、ってうちの家族の分だけご丁寧に残してくださったんですね。お気遣いありがとうございます。家族構成をご存じの方ですか。

それにしても、そんなにたくさん持って帰ってどうやって食べるんですか?2人家族ですよね?

せめて味の感想を聞かせてください

しかしまあ~、モクズガニってそれだけうんまいってことですね。

せめて味の感想を聞かせてください。

うまかったとしても、リピーターにはならないでくださいね。

お願いします。

・・・・と。

人を疑うのは良くない

はじめは盗難を疑いました。でも、モクズガニってかなりコンパクトに縮こまるんですよね。想像以上に小さく。籠の隙間から逃げ出したのではないかと思われます。

本当にイリュージョンですよ。

Driftwoodなランディングネット前のページ

2尺のアユ~那珂川の友釣り~次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  2. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

関連記事

  1. NATURE

    【河川芸術】~川の氷~

    新年のとても寒い朝。ちびっこと早起きして川歩き。蝕まれる……

  2. NATURE

    里山の春―ニホンミツバチの分蜂とスカイフィッシュ―

    カラッカラの大地にささやかながらの雨粒。気になっていた那珂川…

  3. AYU

    どんぶらこ~どんぶらこ

    うそでしょ。ふと川をながめにいったら…流れてくるという…。お…

  4. NATURE

    那珂川水系原産ニホンミツバチ―冬の蜂蜜―

    気が付けば2020年。あっという間の2019年でした。とにかくチェン…

  5. FISHES

    【秋色の那珂川】モクズガニの彩と藻屑神

    秋色の那珂川といえば鮎だけではございません。そう、カニみそと身を使った…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ACCESSORY

    【Bambrooch】那珂川水系のさかなたち~下げ針四天王~
  2. HANDMADE WORKS

    【SUISAI】那珂川水系産ランディングネット
  3. AYU

    時速1尾が生んだ新釣法~那珂川の友釣り~
  4. AYU

    【魚類妄想生態学】夏遡上鮎のライフヒストリー
  5. AYU

    「Zacco茶漬」からの「Ayu茶漬」
PAGE TOP