なんとま~きれいなんでしょうか。
ヤマアジサイ。
そしてイワタバコの花。
そしてこれ、タマムシ。
もう、言葉がないです。
それにマムシ。
マムシ皮のピアスとかいかがですか。
ルリタテハだってこんな淡いブルーして…ほれ…
裏表のギャップもほれ…
ヤンマもこれ、夏なのに毛がびっしりなんですよ…知ってましたか。
そしてカナブンよ…なんて色してんだいや。
家の水脈のサワガニは子育て中で…
たっぷりと子をかかえている…逞しい母。
長いこと生きてるのであろうことがわかるその爪で…いったい何を…はさんできたのですか。
確かに生きていたその父は今日、泥に埋もれていました…。
近くには小さな小さな子の姿も。
まったくもってあたりまえでないことが、身近にはあたりまえに存在していることに怖くなります。
ぐるぐるぐるぐる…
ざわざわざわざわ…
今日も暑さにまいりそうです。
山や川に行けば素晴らしい出逢いもありますが…
こんな子を吸いつかせてかえってくることも。
ちゃんと口の先のギザギザの吻が皮膚に残らないように、一度バターを塗ってからとらなければいけません。小学校の時の学研の付録の顕微鏡でしっかりと確認しましょう。
本題のじるの話ですが…
案の定、前置きなのか観察記が長くなってしまい、随分と内容が膨れ上がる可能性が高いため、改めたいと思います。
様々な「じるいじり」を次こそはご紹介したいと思います。
この記事へのコメントはありません。