那珂川

  1. THE OTHERS

    コイの恋の季節-アユサケ追うコクチバス軍団現る

    4月下旬、連日ポカポカ陽気。茨城県那珂川の小場江堰はゲートが立って堰上流域が湛水化。道の駅かつらのところの橋の上流部あたりまで水位が上昇していた。超渇…

  2. AYU

    怪伝「那珂川雨乞体操」

    4月下旬。今日はとても暖かくて、半袖短パンでOKな日。もちろん僕は長袖2枚の長ズボン。最高のお天気。そんな日はやっぱり川がいい。河原の景色はどこか独特。お気に…

  3. THE OTHERS

    春の小川はタナゴ、グロキ、キンブナ、メダカ・・・賑やか

    里山の春。山へ向かえば、山菜やら野花がたくさん。名前がわからないものばかり。今まで存在に気付かなかったものの多さに驚く。ジュウモンジシダ(かすこごみ)…

  4. THE OTHERS

    那珂川のアユと御前山ダムのカワウ

    茨城県の御前山ダム。ここは那珂川の支流相川に建設されたダム。ダムができる前、、、子供のころ、よくヤマメやイワナ釣りに来ていた。過去には漁協さんが放流も…

  5. MASU

    【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

    4月も中旬にさしかかり、桜の花ももうすぐ見納め。相変わらず那珂川には水が少なく...サクラマスや戻りヤマメ、アユはちゃんと上流へ遡上できているのか。心配だ。…

  6. THE OTHERS

    ヤマメからのコクチバス

    暖かな陽気、7分咲きほどのサクラも。菜の花は満開。3月28日、宇都宮市の標本木で開花が観測された。開花も個体差が大きい。日にひに減水す…

  7. AYU

    人はセガセガ、アユは一瀬一淵ゆっくりと

    3月ももうすぐ終わり。そして平成も。人間界は人事異動やらなんやらで引っ越ししたりなんだりで忙しい時期。気持ちの整理がつかず、何やら胸騒ぎ。一方…

  8. AYU

    カワウ襲来~那珂川遡上アユを捕食!?~

    3月も下旬に差し掛かり、東京ではサクラが開花。ここ栃木もかなり暖かな陽気で開花が期待できそう。気になるアユは?14日に…

  9. AYU

    【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

    北関東のアユ河川「那珂川」で2019年初の天然遡上アユを確認!!2019年3月14日、茨城県の千代橋上流。 先週に比べて水量…

  10. AYU

    霜が降りた日~アユとココロザシ~

    3月9日、朝起きると真冬並みの寒さで顔が痛む。障子を開けると眼を開けられないほどの朝日が。庭の梅の花と川辺のクヌギの枝に降りた霜が朝日で縁取られていた。…

BLOG
CALENDAR
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
LATEST ARTICLES
  1. 【魚類妄想生態学】夏遡上鮎のライフヒストリー
  2. カワシオグサ のどめど いっぱい
  3. 【魚類妄想生態学】那珂川小鮎ライフヒストリー
  4. 那珂川における青ノロの遡上生態
  5. あいはぶ かんさつ 肥料袋
  1. LIFE

    水まわり
  2. AYU

    自分は挿し芽で増やせない…だから時速5尾以上は保ちたい~那珂川の鮎友釣り~
  3. FISHES

    【開幕】那珂川サクラマス2022
  4. FISHES

    ニゴ~イル煮、そしてバカゾウを
  5. HANDMADE WORKS

    那珂川水系原産ランディングネット「VINE」~凹に凸レーション~
PAGE TOP