AYU

陸バミ男~那珂川アユ遡上状況~

那珂川水系。
ちょっと前はヤマザクラがありましたが…

だいぶ散って、新緑へ。

美しいです。

コケも。

胞子を飛ばすんですかね…。

・・・

そして那珂川。
前回の記事「帯状の群れアユを捕らえよ!!~鵜・鷺・僕の那珂川三つ巴戦~」にのせたアユの遡上…そしてカワウの映像。

アユの逞しさ、そしてカワウの恐さ。
多くの方に見ていただき、さまざまなコメントをいただきました。
ありがとうございます。

アユが食べられているのに追い払いをしないで動画なんかとって!!怒
というような厳しいコメントもいただきました。
ご覧の通り、私の観測は基本ちびっこ同伴です。
できることも限られますので、ご理解いただければ幸いです。

ちびっことともにワクワクするような活動をしていきます。

週末の那珂川は

川へ行くと…。

河原の枯れた枝に…はやにえ。
カワゲラがはやにえに。モズでしょうか。
数えただけでも30ぐらいは、カワゲラのはやにえがありました。

アユは…

よ~くみると浅場に群れアユがいます。

茂木地区でも遡上アユがたくさんいます。
たたみ6畳ほどの塊で淵を移動。はげしく跳ねる様子もありました。
瀬を淡々と遡上するわけでもなく、ただ淵の浅場に群れている。
そんな状況でした。
淵にある程度たまってくると、帯状を形成して再度遡上していくのでしょうか。

陸バミ男(おかばみお)

ぐ、ぐ・・・・グ…グラサン!!

グラサン食まれてる~!!!

茂木のテイテイ淵に悲しげにいたバミ男。
頭は遡上アユに食まれて…すでに毛はなく…
顎も食まれて…痛々しくハミ痕が残る。

こないんだの増水時に遡上があったのでしょう。

茨城県の千代橋での調査でも順調な数値。栃木県のアユ遡上調査
サイズは8cm台。茨城県の千代橋では当然ですがもっと小さい。

アユ遡上情報4号

採捕尾数も多い・・・137.9尾・・・・・ん?
実際に捕れた尾数は整数なはずなので…10(2人5時間?)をかけた尾数が捕れた遡上アユになりますかね?そうすると…
1379尾!?
す、す…すごい数。1尾5gとしたら・・・・。
僕の解釈の間違いですかね。

これらの公開されているサイズデータ。今すこしずつデータをまとめています。
いろいろと想像してます。

しかし、これだけのハミ痕があるわけですから、相当な数が遡上していったのでしょう。本格化してきたアユの遡上。今も遡上してます。
この遡上群がいつごろ生まれたのか?台風後なのか前なのか。
気になりますね~。

週明けにはまとまった雨ですから遡上もますます増えることでしょう。

今年は本当に釣れそうですね。
僕にはバミ男もついてますし、今年は釣りますよ!!

帯状の群れアユを捕らえよ!!~鵜・鷺・僕の那珂川三つ巴戦~前のページ

淡緑の那珂川を淡々と遡るアユ次のページ

ピックアップ記事

  1. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

  2. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

関連記事

  1. LIFE

    【那珂川緑紅茶】琉球縞葦湯呑で味わう

    鮎のぼる時期。青々しくなる草木に気になるのは……

  2. NATURE

    ジェンサンがくる~タガメワークショップ~

    すっかり田んぼの稲も穂がたれてきた8月。ここ那珂川流…

  3. AYU

    だいだいいろの夜川

    やっと満月が山から顔を出した…。橙の大円が川流れに反射して小刻みに振…

  4. ACCESSORY

    【Bambrooch】ジャーマンフレンチどっち中禅寺|ブラウントラウト|

    こないだの中禅寺湖四天王のBambroochの記事。http…

  5. FISHES

    うきしずむ34年目に始めたこと

    34年間の人生の中でまだやってないことは…山ほど。やりたいこともたく…

  6. AYU

    新月と雨、一筋の流れに鮎を感じる

    2月20日の新月と昨日の降雨。水量は変わらずですが、雨がやや川の水温…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
LATEST ARTICLES
  1. FISHES

    超渇水の遡上鱒
  2. AYU

    川香る鮎縄張る
  3. AYU

    【速報2021年初】那珂川天然アユ遡上確認!!
  4. HANDMADE WORKS

    凹に凸るのが僕のランディングネットなり
  5. HANDMADE WORKS

    【TOU】那珂川水系産ランディングネット
PAGE TOP