- ホーム
- 過去の記事一覧
FISHES
-
那珂川天然鮎の遡上状況~茨城県千代橋~
先週の11日。2021年那珂川にて天然鮎の遡上を初観測した日。その時の記事はこちら☟3月6日に鮎らしきかすかな気配を感じてはおりましたが、どう…
-
【速報2021年初】那珂川天然アユ遡上確認!!
那珂川天然遡上アユ調査2021。もう茨城県に引っ越してきて遡上アユシーズンは3シーズン目です。過去(2019、2020)の遡上初確認の記事です。参考ま…
-
アユを占う~那珂川アユ遡上調査2021始動
冷え込んでは急に温かくなるこの頃。2021年2月中旬。気温差20℃の日もあるという…自律神経が崩壊してしまう。昨年は記録的な早期遡上。…
-
【VINE】那珂川水系産ランディングネット
那珂川水系産の流木をグリップに…フレームは竹…そんなMade in Naka River(那珂川製)なランディングネット・・・日本製です。【V…
-
【Bambrooch】ラインナップ…季節外れの秋鱒
様々な魚種、竹、模様、寝かし年月、材の状態。そして、削り方や磨き方。とにかく竹の魅力というのは尽きない。あれもこれも試したくてうずうず…
-
【天照鱒】~那珂川の流木鱒~
天照…あまてらす天照鱒…アマテマス日光東照宮にいる…鱒の神々の総称。天照鱒シリーズ~創象~【学名】Elephant masou【和名】…
-
【MUD UNEARCH】那珂川水系産ランディングネット
那珂川水系産の流木をグリップに…フレームを竹で作ったランディングネット【MUD UNEARCH】泥のようにウネウネした流木模様から……
-
【DENKYU】那珂川水系産ランディングネット
那珂川水系産の流木をグリップに…フレームを竹で作ったランディングネット…その名も…【DENKYU】うん、電球。…
-
【那珂川水系産BambooRure】~トップウォーター竹リップクランクからの…~
かれこれ20年以上…いや、25年近く前の話になります。過去にインスタで紹介させていただいたハンドメイドルアー。当時はやったピーナッツの殻のルアーなど。…
-
【Bambrooch】那珂川水系のさかなたち~下げ針四天王~
しつこいほどのバンブロ記事。失礼します…。下げ針でよくかかってくる方々。四天王。そんな神々をバンブロしました。まずは本命…ウナギ様鰭は…