AYU

失わない逞しさ鮎の塩焼き

まるで産卵しているかのような焼き上がりとなりました。
焼かれても逞しさは失わない那珂川の鮎です。

釣った鮎をおいしく食べること。
塩焼きも勉強中です。色々とおいしく焼く方法などがあるようです。

背中と腹回りの脂に十分に火を通し、脂をしっかりと焼き切る。
脂はジュワ~っとジューシー。脂が垂れて十分に焼けた頭は香ばしい。
本来なら産卵して次世代につなげる命。
その命をいただいたからにはおいしくいただかなければいけません。
那珂川の鮎、おいしいです。

そして、鮎の締め方。
ちょっとしたやり方の違いで見た目に差が出ます。

奥が深い。

【秋色の那珂川】モクズガニの彩と藻屑神前のページ

夕暮れの那珂川にのまれる鮎次のページ

ピックアップ記事

  1. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

  2. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

  3. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

関連記事

  1. FISHES

    【DENKYU】那珂川水系産ランディングネット

    那珂川水系産の流木をグリップに…フレームを竹で作ったランディングネッ…

  2. AYU

    カワシオグサ のどめど いっぱい

    オイカワのカワシオグサ専食について着目したのが5年ほど前。h…

  3. AYU

    どんぶらこ~どんぶらこ

    うそでしょ。ふと川をながめにいったら…流れてくるという…。お…

  4. AYU

    睡眠学習そして修正~那珂川鮎釣り~

    10月の那珂川水系。雲海の朝。霧すごいな。なんてずっ…

  5. FISHES

    浅春モクズガニパスタ2023

    季節の最熱なことを追い求めているとあっという間に一年は終わるものです…

  6. FISHES

    那珂川の地毛針テンカラ

    ヤマセミやカワセミや…フクロウや種不明の鳥や…モクズガニや。そんな身…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. AYU

    昼夜活発化につき
  2. FISHES

    無数の0に儚くも1/3…那珂川サクラマス2022
  3. AYU

    どんぶらこ~どんぶらこ
  4. ACCESSORY

    流木ブローチ・バンブローチ各鱒SHOPにUP!!
  5. AYU

    青ノロがとれるころには
PAGE TOP