ACCESSORY

三日月マルシェそして那珂川の遡上鮎

4/14(水)14:00~18:00に茂木町のStep-1で開催される…

【三日月マルシェ】

ゲストとして出店いたします!!
*14日当日はWEB SHOPでの販売を一時停止いたします。

販売するのは…

【バンブローチ】

那珂川でにぎわい始めている鮎や・・・

おなじみのキノコ…チタケ

鱒たち

いろんな…

鱒たち

トートバッグにもシンプルに。

そして…

里山ファッションアイテム

【おしゃらグッズ】

流域の材の美しさをシンプルな魚の形で表現したブローチ。

こんな瘤材の髪留めなどもあります。
他にも、竹製のバレッタや髪ゴムなども準備しております。

当日は、
ランディングネットや鱒ブローチ、彫り物などを展示する予定です(販売はありません)。

お時間あうかた、ぜひお越しくださいませ。

そしてそして…
気になる那珂川の鮎の遡上状況…

数字の細かな増減についてはあまり気にする必要がないと思いますので、今のところ順調な傾向といえると思います。
帯状の群れを今年もちびっ子たちと見たいな~。

水も出て、川底の様子もそれなりに良いですし、うまく定着してほしいです。

タラボにタマムシ~流雷鱒~前のページ

陸バミとカワウが教えてくれること次のページ

ピックアップ記事

  1. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

  2. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

関連記事

  1. HANDMADE WORKS

    那珂川の川藻釉薬開発

    6年ほど前から構想を練って温めてきた釉薬開発。久野陶園での展…

  2. HANDMADE WORKS

    蜻蛉灰と藻屑灰

    久野陶園の窯焚きに応募しようと準備をはじめたのが展示会終了後の11月…

  3. FISHES

    【MUD UNEARCH】那珂川水系産ランディングネット

    那珂川水系産の流木をグリップに…フレームを竹で作ったランディングネッ…

  4. HANDMADE WORKS

    那珂川水系原産ランディングネット「Black Yam」~焼流竹インナーフレーム~

    那珂川水系原産材を使用し製作中のランディングネットたち。…

  5. HANDMADE WORKS

    じるいじる季節かんじる(ちたけ編)

    6月のこと。川沿いにいると雑木山の方からチタケ臭ガンガンだったので……

  6. HANDMADE WORKS

    【SUISAI】那珂川水系産ランディングネット

    Newなランディングネットです。その名「SUISAI」。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. THE OTHERS

    ヤマメからのコクチバス
  2. HANDMADE WORKS

    導かれるままに進むのみ
  3. LIFE

    「那珂川」の由来を考える【妄想考古学】
  4. AYU

    2尺のアユ~那珂川の友釣り~
  5. FISHES

    【開幕】那珂川サクラマス2022
PAGE TOP