LIFE

春はさみしさをこえてやってくる

朝はクリアーでも…

日中は花粉でかすんでしまう…

春の景色を何とかクリアーに見ることはできないだろうか…

オイカワたちの活発化が示すように鮎の遡上は順調。
5年の観測でわかったことは、かわらず決まった時期に遡上があるということ。

著しい渇水でもその遡上行動は停滞することなく進む。
そう、僕らが想像するよりはるかに彼らは逞しい。

那珂川から鮎を送りだして、そして帰ってきて、その秋と春とではまったく別の鮎だけれど、毎年決まった行動をするというのはなんとも不思議というか、神秘的。

そんな神々しい鮎は空をも飛べる僕らの力を持ってしたら、たいへんにもろい。
それを忘れてはいけない。

昼の温かな空気と朝夕の寒さ。
かすんだ薄い空気はこの春のさみしさを際立たせて…そしていつもあの三陸に想いがむかう。

今年の春はまた昨年と違った春です。

作業場の建具は古道具屋さんでそろえたもの。
ガラスのモワモワや木の質感や戸の重み、匂い…。

玄関を含め、全部で8枚。
枠に合うものを選ぶのは普通たいへんなようですが、しっくりとあったんですよね、これが。

建具の色合いをそろえるためにやすり掛けしたり、高さを調整したり、レール付けたり、ガラスについていたペンキをおとしたり…
相当大変でしたが、色々とアイデアをしぼりだしたり、やったことないことやって、たいへん勉強になりました。

車輪もダメになっていたものもありましたが、家にあったものをはめるとピッタリ。
昔のものはいちいちかっこいい。

作業場づくりをして、昔のものが今まで以上に好きになりました。

あ~、天井はずしてよかったな…
ハエは冬越しないっていうらしいんですけど、屋根裏に結構成虫がいて、蜂なんかも冬眠してました。
めちゃくちゃいるんですよね、ハエ。

蛇やネズミはいるとして、色々な生き物のよりどころなんですね。

押し入れは1つ残して作業スペースにしました。

曾祖父の弟というのは、今のぼくと同じ年で戦死したそうなんですが、建具職人だったとききます。
この建具がまさに作ったもの。

大切にしたいです。

夜の明かり。祖母のタンスに錨。
よりいっそう雰囲気をたかめてくれます。

床板は杉板にしました。
今のところなにも塗っていません。

玄関の欄間にうつる外灯。
へんな形になりました。

古いもの、ご先祖さまに囲まれて作業する。
とてもいいものです。

世界に一つだけの玉(じるいじる季節かんじる)前のページ

追いつけない春次のページ

ピックアップ記事

  1. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史
  2. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて
  3. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

関連記事

  1. LIFE

    360度廻ってin Motegi

    まるまる2年間の茨城県生活がおわりました。なんだか悲しいです。…

  2. LIFE

    那珂川水系産の南天箸づくり

    那珂川町の「こぶな農園さん」のインスタ(@kobuna_farm)投…

  3. AYU

    天然あゆこパスタ【那珂川の味】

    秋ですね。渋柿がたくさんなってます。念願の柿渋も今年はタイミング逃さ…

  4. LIFE

    それを知れば知るほどに…

    一度の人生、やりたくないことやってる暇なんてない。どこかで聞いたフレ…

  5. LIFE

    彼らの中心にいる感覚~那珂川の水脈にて風の草刈り~

    那珂川の素材、魚、水…限りなく那珂川にお世話になっていいるわ…

  6. AYU

    【那珂川めし】干す焼く茶漬る…そして煮る

    前回の那珂川めし。 めちゃうまだった茶漬けたち。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

LATEST ARTICLES

  1. AYU

    【河川芸術界の巨匠】髭長先生とハミアート
  2. HANDMADE WORKS

    その境界線
  3. AYU

    どんちゃん騒ぎの夜に
  4. ACCESSORY

    【Bambrooch】中禅寺湖のレイクトラウト四天王
  5. AYU

    【秋色の那珂川】なんでそんなに跳ねるのか?
PAGE TOP