ACCESSORY

イノシシのキバレッタ~那珂川水系発おしゃらグッズ~

里山

沢そして休耕田

けもの道

けものの痕跡

足跡

那珂川水系のイノシシ
今、里山の厄介者となっていますが、同じ土地に暮らす命あるいきもの。
過去のイノシシの記事「那珂川水系原産イノシシをフィッシングツールへ~トシタカからサンへの贈り物~」でも書きましたが……
イノシシで何かできないか。

イノシシのキバレッタ

思いついたのが、装飾品。
バレッタやブローチ。
おしゃらぐのためのグッズ・・・・・おしゃらグッズ
いずれもイノシシの牙を使用したもの。
牙…キバ…キバレッタ
できるだけイノシシ感を残すように作ってみました。

イノシシの足跡の周りに配置して…
イノシシのエネルギーを……

込めます。

込めます。

込まりました。

・・・

・・

那珂川水系に棲むなら、それ相応のものを…
「おしゃらぐ」に取り入れなければなりません。

実際につけてみますと……

イノシシ感は…

意外と…際立たず…

それが、なかなか良いんじゃないかと…

そう思うんですが、いかがでしょうか?

シンプルです。

小さめのもなかなか良いですよ。
大人だけでなく子供にもちょうど良いサイズです。

ブローチも。
アクセントにどうぞ。

イノシシの活動も活発化してくる春ごろから…
身につけて那珂川水系の里山を散策してみてはいかがでしょうか。

那珂川水系のサンを目指して。

・・・

・・

竹の怪軌線ヘアクリップ

さかなをイメージして作ってみたヘアクリップ。
泳いでますね。

水系が作り出す模様をうまく活かして。
バレッタにも加工可能ですし、流行りのポニーフックでもOKです。

コーティングはなくても良いかなとも思いましたが、色艶を出したくてオイルフィニッシュにしてみました。
那珂川水系産のニホンミツバチの蜜蝋クリームやワックスを擦り込んでさらに仕上げていきたいと思います。

鬼怒鱒~鬼怒川の八頭身~【魚類妄想生態学】前のページ

「那珂川」の由来を考える【妄想考古学】次のページ

ピックアップ記事

  1. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

  2. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

関連記事

  1. ACCESSORY

    タラボにタマムシ~流雷鱒~

    流雷木雷に打たれ、焼かれ、枯れ、流木となり流れついた木。…

  2. AYU

    「Zacco茶漬」からの「Ayu茶漬」

    お盆前のトライ。夏の暑さにやられては…暴飲暴食の日々。胃腸の…

  3. HANDMADE WORKS

    「々」限りある時間のなかで

    手を動かしているときは「無」……「無」では決してないことをこれでもか…

  4. HANDMADE WORKS

    石たちと原動力

    流木系は相変わらず、来たる時のために少しずつ少しずつ準備しています。…

  5. LIFE

    【那珂川緑紅茶】琉球縞葦湯呑で味わう

    鮎のぼる時期。青々しくなる草木に気になるのは……

  6. LIFE

    時が早いのか、僕が遅いのか

    ボクチはすっかり枯れて、冬も深まり、気づけはもうすぐ3月。今更ながら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
LATEST ARTICLES
  1. FISHES

    モクズガニの藻彩な腕毛針
  2. NATURE

    ジェンサンがくる~タガメワークショップ~
  3. HANDMADE WORKS

    ランディングネット 草木泥染め
  4. AYU

    淡緑の那珂川を淡々と遡るアユ
  5. NATURE

    那珂川とサンコウチョウ~2019
PAGE TOP