HANDMADE WORKS

網編みに向けて~那珂川水系産ランディングネット製作~

那珂川水系産ランディングネット製作。

ここ最近は作業停滞ですが、少しずつはすすめていました。
それぞれ、個性強めですが、細部にこだわりを。
鹿角、淡水二枚貝、焼き物、メノウ、竹、流木。

それぞれ方向性は決まり、オイルサンディング中。
写真の木部の色から大きく深みのある色に変化しました。

写真には写っていませんが、過去に紹介したランディングネットVINEも同時進行です。

ネットの方も…染色。

若草色に。

こちらは薄紫でやや灰色。

那珂川水系の自然素材を使ったランディングネットなので、ネットの色はほんわり淡い色とし、編み終わったら、ヨモギ泥染めで黒色のグラデーションをつけていく予定です。

ネットの大きさも25~50cmほどまであるので、長めのアバリも製作。

さ~いよいよ編みます。
完成までもう少しですが、ここからが長そう。

淡緑の那珂川を淡々と遡るアユ前のページ

那珂川水系産の南天箸づくり次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  2. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

関連記事

  1. HANDMADE WORKS

    ぶっつけルアーからの脱却~10年振りのハンドメイドミノー

    ハンドメイドルアー。初めて製作したのは、小学生のとき。バス用…

  2. HANDMADE WORKS

    那珂川流域の青藻屑盌

    土いじりから少し離れて1年…予想通りにはいかない難しさに、圧倒された…

  3. HANDMADE WORKS

    ランディングネット 草木泥染め

    製作中のランディングネットのひとつ。カミングスーンなのがラン…

  4. HANDMADE WORKS

    【SUISAI】那珂川水系産ランディングネット

    Newなランディングネットです。その名「SUISAI」。…

  5. ACCESSORY

    那珂川で熟成した流雷木

    流木ブローチ「流木鱒」。とにかく黒い材。心材といわれるような…

  6. HANDMADE WORKS

    草木染、そして新素材

    春は急速にすすだように思います。遅れていたはずが一気に。三光…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. HANDMADE WORKS

    那珂川の川藻釉薬開発
  2. AYU

    那珂川アユの友釣り-鰓蓋無き囮と共に令和なアユを求める―
  3. NATURE

    モクズガニイリュージョン
  4. AYU

    天然あゆこパスタ【那珂川の味】
  5. THE OTHERS

    春の小川はタナゴ、グロキ、キンブナ、メダカ・・・賑やか
PAGE TOP