AYU

天然あゆこパスタ【那珂川の味】

秋ですね。渋柿がたくさんなってます。
念願の柿渋も今年はタイミング逃さず作ってます…

秋ですがチタケ。

タマゴタケ。

うどんのつけ汁にして食べました。

そして、二ホンミツバチ…どんどん逃げて…
残された巣。
すっからかん。

ちなみに、ランディングネット用の最終コートは、このニホンミツバチの蜜蝋と茂木町産のえごま油を調合したMade In Naka River Systemのナチュラルワックスです。

https://www.instagram.com/p/B8iso8Fp36s/

秋といえばモクズガニ。
ここ那珂川の栃木県側では9~11月の3カ月間のみ許可をうけて漁獲可能。
今年は雨があまり降らず、渇水であまり獲れていません。
左の個体は拳サイズで右のは特大サイズ。
ちびっこの顔くらいありました。
さすがにここまでのサイズだと身は十分量取れます。

さて那珂川本流の鮎ですが…
こちらの写真は夏の鮎です。

ちょっと前に、この天然鮎を使った料理を試しましたので紹介します。

天然鮎のブルスケッタ

ブルスケッタと調べるとイタリア料理の前菜…とか出てきました。
妻が考案したブルスケッタです。

天然鮎の身と内臓、オリーブオイルを混ぜ合わせてパンにオン。
これだとかなり鮎の気分。野性的な味。でしたのでニンニクを加えることでマイルドにしました。
ちょっと改良が必要。

そして・・・

天然あゆこ全身パスタソース

この黄色味がかったもの。
那珂川産の天然子持ち鮎6尾の全身パスタソースです。焼いた鮎の全身をニンニクとオリーブオイル、塩でミキシング。

ゆでたパスタと絡めて、醤油で味を調えて完成。

天然あゆこパスタ

糊は相性が良いです。

鮎のたまごが絡んで美味。
鮎の味を存分に味わえる…でも野性的な味ではなく上品で、食べやすいパスタに仕上がりました。

今日夕ご飯どうしよう…
鮎にしよう、でもグリルで焼くのもグリルあらうの面倒だし…
フライパンで焼こう…
っと、初めてフライパンで鮎を焼こうとしたのですが、
くっついてぐちゃぐちゃに…。

じゃあってことで、今回のパスタに行き着いたわけです。
「塩焼き+お米」から「パスタ」へと大きく方向展開。
主夫の料理はとても順応的です。

ちびっこ2人と妻、うまいうまいとたいらげました。
魚が苦手な僕でもおいしくいただけました。

また、川魚料理、紹介していきます。

睡眠学習そして修正~那珂川鮎釣り~前のページ

サイのパーマーク…そして那珂グリーン次のページ

ピックアップ記事

  1. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

  2. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

関連記事

  1. FISHES

    細なサイの彩~那珂川マハシール~

    極めてマニアックな…サイの写真集…誰が見るんでしょうか…少しだけご紹…

  2. AYU

    記録3.6m(追風1.0m)~那珂川鮎釣り~

    秋のキノコは今年はいまいちなのか。サクラシメジがきれ…

  3. AYU

    【遡上スピードの懐疑的推定】那珂川の天然遡上アユ(遡上初期編)

    2020年3月9日。那珂川那珂西大橋下流(河口から24km地点)にお…

  4. FISHES

    Hello Riverline world!

    Riverlineのブログ へようこそ!Otolith (N…

  5. FISHES

    サイホルモンのフレーバー

    サイの咽頭歯の興奮冷めないうちに。今日のとれたてをいただく。…

  6. LIFE

    時が早いのか、僕が遅いのか

    ボクチはすっかり枯れて、冬も深まり、気づけはもうすぐ3月。今更ながら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
LATEST ARTICLES
  1. AYU

    Otolith Boot Camp
  2. AYU

    野生の姿を…那珂川にみた
  3. ACCESSORY

    思出鱒の黒鱒化と微笑鱒…そしてOtolith in
  4. HANDMADE WORKS

    「々」限りある時間のなかで
  5. FISHES

    サクラマスの産卵場を探しに2021
PAGE TOP