ACCESSORY

【Bambrooch】那珂川水系のさかなたち~下げ針四天王~

しつこいほどのバンブロ記事。
失礼します…。

下げ針でよくかかってくる方々。
四天王。
そんな神々をバンブロしました。

まずは本命…

ウナギ様
鰭は少し削りをいれてわかりやすく。
周りは捕れた話ばっかりですが、僕にはどうも捕れないんですよね~。

そして安定の…

サイ様(ニゴイ)
いつもお世話になっております。

那珂川水系のマハシール。

細なサイの彩~那珂川マハシール~

そして忘れちゃいけないこのこも…。

コクチバス様
美しい魚です、そしておいしいです。釣りのターゲットとしても人気があり、私も好きな魚です。ただ特定外来生物ですので、ルールにのっとった対応が必要です。

鱗なんかは特に美しいですよ。

コクチバスの彩と食

そして最後。

ナマズ様

ナマズ様には…春先からしばらくの間…大変世話になりました。
これまた美しい魚でして…

ぬめり・髭・迷彩~泥濁りの那珂川水系~

鰭なんかもすごいんですよ~。

ナマズ半分青い

味も最高ですから!!

なまではたべずナマズ

あ~はやく食べたい。

ぬめり大王…ナマズ様。
美しいシルエットです。ぬるぬるしそう。
ムカデっぽいか?…
うん、ムカデっぽい…

四天王おそるべし。
2021年もお世話になれるといいのですが。
野生の生き物たちのことですから…さ~どうなる2021年。

・・・

・・

番外編…

メダカ。
改良メダカのバンブロなんかに手をだしたらこりゃやばいですな。
シラウオ
ハス…那珂川水系にはまだいないですかね。
友釣りでお世話になってるボウズハゼ。食べたことは…まだない。
ヨシノボリ。大好きな魚です。

まだまだ魅力的なお魚がいますね~。

【Bambrooch】中禅寺湖レイクトラウト四天王降臨前のページ

【那珂川水系産BambooRure】~トップウォーター竹リップクランクからの…~次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  2. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

関連記事

  1. HANDMADE WORKS

    世界に一つだけの玉(じるいじる季節かんじる)

    最高気温20℃を越え、汗でじめついた足回りや脇下では蒸かした大豆が納…

  2. HANDMADE WORKS

    【TOU】那珂川水系産ランディングネット

    TOUとうそう読みます。製作のはじまりはだい…

  3. AYU

    雨と鵜と…いま

    5月下旬のこと。僕の観察の眼差しは鮎から鵜へ。那珂川の鵜。…

  4. HANDMADE WORKS

    ♪Some 染め~♪那珂川流域産ランディングネット

    那珂川流域の材料にこだわったものづくり。ランディングネットの…

  5. ACCESSORY

    Triceratops masou~那珂川の流木魚~

    【学名】Triceratops masou【和名】トリケラトマス…

  6. FISHES

    野兎のチャレンジ

    野兎です。まさかの2023年になりました。随分と生きました37歳。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
LATEST ARTICLES
  1. ACCESSORY

    【Bambrooch】ジャーマンフレンチどっち中禅寺|ブラウントラウト|
  2. LIFE

    水まわり
  3. THE OTHERS

    ヤマメからのコクチバス
  4. HANDMADE WORKS

    凹に凸るのが僕のランディングネットなり
  5. LIFE

    モクズガニと菜の花のパスタ~那珂川の春を味わう~
PAGE TOP