HANDMADE WORKS

那珂川流ヨモギ泥染め~ランディングネット「VINE」~

那珂川水系産の素材で製作しているランディングネット「VINE」
とにかく、那珂川、那珂川、那珂川に焦点をあてて、できるだけ那珂川水系の材料でと、こだわって作っているのがVINE。

ランディングネット本体はすでに完成しており、ネットをつけるのみとなっていました。

https://www.instagram.com/p/CDJYbSoJ6di/

やっとのことで、クレモナ染色と編みあげまで完了しました。
どうしても、クレモナと染色剤だけは市販のものを使用しましたが・・・

やはり、那珂川産であることをネットにも刻み込みたい・・・しみこませたい。

その強い思いから、以前から検証していた草木泥染め(過去の記事です)をVINEのネットに施すことにしました。

ヨモギを採取して・・・

煮て・・・

煮汁を布で濾してネットを染める。

今回は濃い目のグリーンにヨモギ泥染めで黒灰色のグラデーションをつけることにしました。

那珂川水系産の鉄分を多く含む青色の泥で再度ネットを漬け込んで・・・

自宅の染み出し水で洗う。

好みの濃さになるまでヨモギ煮と泥煮を繰り返して・・・

こんな感じに。

ヨモギの香りがする那珂川水系の出汁が効いたネットが完成しました。

いよいよ、ランディングネット「VINE」に取り付けて、完成です。

那珂川水系泥いじり~陶魚製作~前のページ

本当にあった怖~い話―那珂川鮎の友釣り―次のページ

ピックアップ記事

  1. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

  2. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

  3. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

関連記事

  1. FISHES

    【那珂川水系産BambooRure】~トップウォーター竹リップクランクからの…~

    かれこれ20年以上…いや、25年近く前の話になります。過去に…

  2. HANDMADE WORKS

    那珂川水系産ランディングネット「VINE」まもなく

    昼も夜も比較的活発に活動しておりまして、ブログの更新が滞っておりまし…

  3. HANDMADE WORKS

    ご縁というのはほんとに

    やはり産んでましたね…気候変動のあれやこれやあります…

  4. ACCESSORY

    ランディングネット「MOLAR」那須の渓へ

    MADE IN 那珂川のランディングネット。「MOLAR」 *クリッ…

  5. HANDMADE WORKS

    じるいじる季節かんじる(まえおき)

    なんとま~きれいなんでしょうか。ヤマアジサイ。そ…

  6. HANDMADE WORKS

    ウナギヌルによるタンパク処理有効性の検証(じるいじり)

    カワシオグサは川藻染めの材料として、とても魅力的なことが前回の染実験…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. AYU

    新月と雨、一筋の流れに鮎を感じる
  2. AYU

    時速1尾が生んだ新釣法~那珂川の友釣り~
  3. LIFE

    春はさみしさをこえてやってくる
  4. AYU

    カワウ襲来~那珂川遡上アユを捕食!?~
  5. AYU

    那珂川鮎解禁2022
PAGE TOP