NATURE

【河川芸術】~川の氷~

新年のとても寒い朝。
ちびっこと早起きして川歩き。

蝕まれる…
ん~蝕まれる…
何かを中心に放射状に伸びる。
庭先には小樹氷。
クリスタルは軽トラ荷台の縁にデコレーション。
川も凍ってます…。
滝の氷柱。人口構造物のようでも…
・・・無機感はない。
上の氷と少し似ている?
氷柱が連続融合。閉じ込められた空気は数日前の空気?
少しずつ下に下に氷柱は伸びる。
下に下にではなく、上に上に氷柱は伸びる鍾乳洞。
滝つぼも凍る…。
どうしてこう平でないのか。
じっと見ていると、骨や死体やらが重なりあい転がっているようにも見える…。
…温かいものが転がっている。
何かの植物の種のよう。
毛は意外にしっかりとしており…
毛針の材料にできそう。
自然の中には毛針に使えそうなものにあふれてます。
毛はあたたかな室内に持ち込むと面白いように自然に丸まった。

とても寒くなりました…鮎はどうしているかな。
もう2カ月もしたら那珂川にのぼってきます。
早いものです。

モクズガニの藻彩な腕毛針前のページ

【Bambrooch】ジャーマンフレンチどっち中禅寺|ブラウントラウト|次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  2. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

関連記事

  1. HANDMADE WORKS

    じるいじる季節かんじる(まえおき)

    なんとま~きれいなんでしょうか。ヤマアジサイ。そ…

  2. HANDMADE WORKS

    じるいじる季節かんじる(果実編)

    季節ごとに目につく実っ玉。がしかし、自分が認識しているよりもそれがで…

  3. NATURE

    ジェンサンがくる~タガメワークショップ~

    すっかり田んぼの稲も穂がたれてきた8月。ここ那珂川流…

  4. NATURE

    向こうと…こっちと

    家の中にいると、黒い中腰がぬっと玄関の戸にせまるのが見えた。ほっかぶ…

  5. ACCESSORY

    新たな出会い…そして大樹

    ここへ戻ってきて、少しずつですが変化を感じている今日このごろ。出会い…

  6. FISHES

    那珂川に浮かぶ「モクズガニ軍艦」

    へいっ!らっしゃい!!「つなっち寿司」へようこそ。秋に急遽開…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. AYU

    霜が降りた日~アユとココロザシ~
  2. AYU

    【遡上スピードの懐疑的推定】那珂川の天然遡上アユ(遡上初期編)
  3. ACCESSORY

    新たな出会い…そして大樹
  4. HANDMADE WORKS

    石たちと原動力
  5. NATURE

    那珂川水系原産ニホンミツバチ―冬の蜂蜜―
PAGE TOP