ACCESSORY

那珂川水系泥いじり~陶魚製作~

僕が陶を始めたのがちょうど10年前のこと。
小学生のころに目星をつけていた粘土のとれる場所。

そこでとった原土を濾して粘土を作って焼き物を作りました。
残念ながら、素焼きから本焼きまで納得のいくものは作れませんでしたが、お隣の陶芸の町「益子町」の陶芸組合で粘土を購入してブレンドしたり、実家の藁や雑木の灰を釉にしたり、色々と工夫して作りました。

今では、その時につくった陶器など、色好みの良い部分や砕いた器の破片を使ってランディングネットを成形したいりしています(詳しくは「凹に凸るのが僕のランディングネットなり」参照)。

その経験を生かして、アクセサリーを作りたい。と、かつてからの目論をかなえるべく、昨年2019年5月、改めて息子と原土の採取から始めました。

そして新緑まばゆい今年の5月。

那珂川水系産の粘土からつくる焼き物ブローチ。
「陶魚」の製作を本格的に行いました。

ちびっこたちと一緒に好きなものをつくります。

【成形と乾燥】

サクラマスやヤマメ、ナマズ…。
かわいらしいデザインのものから少しリアル感のあるものまで。
ズーナマは髭の接着が苦労でした。

成形したら乾燥。十分にです。

【素焼き】

じっくりと焼いていきます。

焼きあがりました。素焼き終了です。

さ~どうなっているか。ここも楽しみです。

なかなかいい感じに素焼きできました(残念ながらズーナマは失敗におわりました…)。

火のあたり具合で、すでに自然釉がついている部分があります。
水系のケヤキの枝なども焼きには使っています。

個人的には左上から2番目の可愛めのマスが好きです。

自然釉が溶けているものはそのままブローチとしてもよいですが、もうひと工程進めてからの完成としたいと思います。

そのうち、「本焼き」をする予定です。

また改めてご報告します。

那珂川水系産ランディングネット「VINE」まもなく前のページ

那珂川流ヨモギ泥染め~ランディングネット「VINE」~次のページ

ピックアップ記事

  1. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史
  2. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!
  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

関連記事

  1. ACCESSORY

    【Bambrooch】那珂川水系のさかなたち+

    2021年…丑。これまで重要なタイミングで必ずといっていいほどお世話に…

  2. ACCESSORY

    【Bambrooch】中禅寺湖のレイクトラウト四天王

    フライフィッシングの聖地…奥日光…湯川…。そして中禅…

  3. HANDMADE WORKS

    Driftwoodなランディングネット

    那珂川生まれのランディングネット。Driftwoodなランディングネ…

  4. HANDMADE WORKS

    那珂川水系原産ランディングネット「VINE」~竹鱗フレーム~

    那珂川水系原産材を使用したランディングネットたち。下の写真のネットは…

  5. ACCESSORY

    【Bambrooch】那珂川水系のさかなたち

    冬ってこんなに寒くないものでしたか。もっと寒い気がしてましたが、これ…

  6. HANDMADE WORKS

    【猿腰泥蜂郎】那珂川水系産ランディングネット

    【猿腰泥蜂郎】さるこしでいはちろう名字が「さるこし」名前が「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

LATEST ARTICLES

  1. ACCESSORY

    【天照鱒】~那珂川の流木鱒~
  2. FISHES

    銀鱗のシロザケが放つ淡い色~那珂川の回帰鱒~
  3. HANDMADE WORKS

    じるいじる季節かんじる(果実編)
  4. FISHES

    サイのパーマーク…そして那珂グリーン
  5. AYU

    「99.3に笑む…ただ4をきる」~那珂川鮎釣り2020~
PAGE TOP