HANDMADE WORKS

那珂川水系原産ランディングネット「Shoot」~川沿いの竹林が生み出す怪軌線~

日陰にて

日向にて

那珂川水系原産ランディングネット「Shoot」。

写真は竹の根。根ですが、タケノコ(芽)のようです。

別名「Misia」。

川沿いの竹林に寝かせてついた菌がなんとも絶妙な模様を作ります。那珂川水系の川沿いの特徴的な環境がもたらすのでしょうか。

まさに、、、

怪軌線

かいき線と呼びます。

ランディングネットのハンドル部分(柄)に使います。この材で内径30~40cmのランディングネットのハンドルを2~3個くらいはとれそうです。

どのようなハンドルの形にしようか、いくつか形を作ったので、次回はハンドルを切り出します。

この材をルアーや装飾品にも使っていきます。

とにかく、楽しみで仕方のない材です。

那珂川水系原産ランディングネット「Black Yam」~焼流竹インナーフレーム~前のページ

魚類妄想生態学会~サケマス分科会~次のページ

ピックアップ記事

  1. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

  2. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

関連記事

  1. HANDMADE WORKS

    那珂川水系原産ランディングネット「VINE」~竹鱗フレーム~

    那珂川水系原産材を使用したランディングネットたち。下の写真のネットは…

  2. HANDMADE WORKS

    魚類妄想生態学会~サケマス分科会~

    ハンドクラフトエキシビショントラウトフィッシングと手作りをテ…

  3. HANDMADE WORKS

    「古より生す」

    10月16日(水)~20日(日)笠間の久野陶園にて予定していた鴇愚版…

  4. HANDMADE WORKS

    ♪Some 染め~♪那珂川流域産ランディングネット

    那珂川流域の材料にこだわったものづくり。ランディングネットの…

  5. HANDMADE WORKS

    草木染、そして新素材

    春は急速にすすだように思います。遅れていたはずが一気に。三光…

  6. FISHES

    【MUD UNEARCH】那珂川水系産ランディングネット

    那珂川水系産の流木をグリップに…フレームを竹で作ったランディングネッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ACCESSORY

    【Bambrooch】中禅寺湖のレイクトラウト四天王
  2. AYU

    鮎の泉、伏流水でのひと時
  3. LIFE

    彫る・撮る・漁る日々
  4. LIFE

    360度廻ってin Motegi
  5. AYU

    時速1尾が生んだ新釣法~那珂川の友釣り~
PAGE TOP