過去の記事一覧

  1. HANDMADE WORKS

    那珂川水系原産ランディングネット「Shoot」~川沿いの竹林が生み出す怪軌線~

    日陰にて日向にて那珂川水系原産ランディングネット「Shoot」。写真は竹の根。根ですが…

  2. HANDMADE WORKS

    那珂川水系原産ランディングネット「Black Yam」~焼流竹インナーフレーム~

    那珂川水系原産材を使用し製作中のランディングネットたち。今回紹介するのは「Black Yam」。上の写真の一番左のランディングネット。内径縦2…

  3. HANDMADE WORKS

    那珂川水系原産ランディングネット「VINE」~竹鱗フレーム~

    那珂川水系原産材を使用したランディングネットたち。下の写真のネットは、すべて竹フレーム。ハンドルはもちろん流木。少しづつですが、整えながら進めています。…

  4. FISHES

    深海性サケ科魚類の存在【妄想進化論】

    淡水起源との説が有力とされているサケ科魚類。5500万年ぐらい前には現在のサケ属がサケのご先祖さまらから分化したという。恐竜が絶滅して1000万年ほど…

  5. NATURE

    デローンでみる那珂川水系の秋

    2019年秋の那珂川下流域。まさに今が紅葉真っ盛りといったこの水系。広葉樹が比較的多いのもこの土地の特徴でしょうか。デローンを飛ばして那珂川と周辺の山々を空撮し…

  6. HANDMADE WORKS

    凹に凸るのが僕のランディングネットなり

    渓流ヤマメ、イワナ、本流のオイカワ、カワムツ、ウグイ、カマツカ・・・各種対応のランディングネットを製作中!カタツムリよりスローペースで進行中です。素材…

  7. AYU

    カワウ入り浸りが引き起こす~カワ負スパイラル~

    カワウ、カワウ、カワウ、、、、。https://riverline-system.com/fishes/ayu/kawau-ayu-eat/…

  8. NATURE

    那珂川とサンコウチョウ~2019

    サンコウチョウ…蝶ではありません。鳥です。学生時代にバードウォッチング的なことを覚えて、鳥の図鑑を眺めているうちに、どうしても見てみた…

  9. FISHES

    那珂川のサクラマス産卵場2019

    11月上旬の木ノ俣川。これより少し上流にサクラマスが遡上できない堰堤がある。ここは魚が遡上してこられる那珂川の最上流部・・・木ノ俣川。那珂川本流は板室…

  10. AYU

    台風19号が那珂川水系に運んできた「ふっかふかなお布団」~アユとシロザケの産卵床~

    時季外れに咲くハナカイドウ。秋深まる中、台風19号が過ぎ去った那珂川水系には、濁流にもみ勝ったアユの姿がありました。そして、シロザケは台風後の幾度かの…

CALENDAR
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
LATEST ARTICLES
  1. ACCESSORY

    那珂川で熟成した流雷木
  2. AYU

    那珂川の神無に群れ舞う笹の葉アユ
  3. HANDMADE WORKS

    【MOSS】那珂川水系産ランディングネット
  4. FISHES

    【秋色の那珂川】モクズガニの彩と藻屑神
  5. AYU

    霜が降りた日~アユとココロザシ~
PAGE TOP