AYU

那珂川の流れとの平行線

ほんとはクラフトのことも書き留めておきたいのですが、魚たちが、鮎たちが、熱すぎて熱すぎて…
春、ほんと追いつけません。

頭の中はお魚たちでいっぱいです。

「この服めっちゃくさい」
そう言った僕に対して妻は
「臭いのは服じゃなくで自分自身だから。洗濯機のせいにするな」
雨の日の夜。

確かにそうだ。
15歳若かったら少し傷ついたでしょうが今の僕は違う…。

「おっさん臭は鮎の香りと同じ成分」

僕は鮎と同じ香りだ。
この回路でまったく傷つくことはありません。

川の香りだ。

洗濯洗剤を使用しなくなってしばらく経ちます。特に気になることはありません。
ただ、洗剤を使っていたころのようなイイ香りはしません。

でも、おかげさまで、水槽の掃除のときに水槽の水を拭いたであろうタオルは洗濯しても同定できるようになりました。

松山ケンイチのところも洗濯洗剤は使わないそうですね。そして湯シャンだそうですよ。

とにかく、芸能人と魚がだいすきです。

春です。

ほんと春です。

冷たい雨の春の日。

那珂川の流れと平行をなすものあり。

午前9時半。冷たい水の中。

煌くものあり。

想像を絶するスピードで彼らは遊泳し、遡上。
ぜひ動画でご覧ください。

まるで倍速のようです。

彼らがどんなことを考えているのかはわかりません。
ただただこの光景を目にするたびに、胸がバクバクします。

増水で濁りが入っていますが、寒い中途切れず、ずっとのぼってます。
しばらく下流へ行っても帯は途切れず、午後1時半に確認してもまだ遡上中。

帯状の遡上は例年あるものの、この時期、これだけの遡上が続くのは…
…きっとそういうことであると、祈るばかりです。

鮎たちは僕らに、これからを考え、変わるチャンスをくれたと思います。

那珂川の流れとの平行線。

海から山へと鮎がつなぐ細く儚い線です。

命の営み、その感動とともに胸の中に押し寄せるモワモワしたボサついた
毛のような、木の根のような…

曲がり、うねった、ぐちゃぐちゃのやつがまたやってきた。

そう単純には出来事を落とし込めない、呑み込めないものです。

どんちゃん騒ぎの夜に前のページ

遡上鮎、還してください次のページ

ピックアップ記事

  1. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

  2. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

関連記事

  1. AYU

    まるで盛夏の落雷のような

    那珂川の鮎事情。ことしは色々なことがありました。そして「友釣…

  2. AYU

    冬迫る、鮎枯れる

    あっつあつななつは、秋を呑み込んで時間を冬へとおしやった。友釣りを初…

  3. FISHES

    モクズガニの藻彩な腕毛針

    フライフィッシング。ほぼ経験がないフライフィッシング。10年前に1度…

  4. ACCESSORY

    【天照鱒】~那珂川の流木鱒~

    天照…あまてらす天照鱒…アマテマス日光東照宮にいる…鱒の神々…

  5. AYU

    淡白い濁り漂う川で…

    透きとおった青々しい流れの中に金色に輝く魚形の硬質物が沈んでいる。そ…

  6. ACCESSORY

    【Bambrooch】ラインナップ…季節外れの秋鱒

    様々な魚種、竹、模様、寝かし年月、材の状態。そして、削り方や…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. NATURE

    追いつけない春
  2. AYU

    那珂川のアユは僕を帰らせない
  3. AYU

    アユは夏にも遡上する
  4. FISHES

    ナマズ半分青い
  5. HANDMADE WORKS

    【猿腰泥蜂郎】那珂川水系産ランディングネット
PAGE TOP