FISHES
2020.05.6
那珂川水系のナマズ様。最近特に活発なナマズ様。
我が家は毎晩ナマズめし。
季節ごとの川魚を食すのも那珂川水系で暮らすたのしみです。
ナマズ半分青い前のページ
「茶の味」八十八夜の那珂川水系次のページ
田植えの時期。どうしても那珂川水系は濁りがとれません。泥が田んぼから…
イッチニ~サシバの鳴き声があちこちで。サシバがたくさ…
2022年、数年ぶりに腰を据えて挑んだ那珂川本流サクラマス。…
AYU
2020年6月1日、北関東のアユ河川「那珂川」でアユが解禁しました。…
今回はハゼの話になります。学生時代からずっと憧れていたハゼがおります。…
生ぬるい湿り気をおびた空気、そして日差し。昼間の作業から夜勤…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
栃木県那珂川で魚たちとの暮らしを考える。
2025.11.23
運命的な市出店に狂ったように製作に没頭した10月。楽しすぎる出会いや応援に高揚…
2025.10.27
伸びきった髪はたいそう煩わしく、ここぞというタイミングで頬をくすぐってくる。そ…
2025.10.19
「たかとしくん、作品展やるってよ」ほんと、2018年の自分に教えてやりたい。…
2025.10.14
拝啓泥蜂融越せんせいぼくのつちでろっでろにとろけたり…
2025.10.6
土いじりから少し離れて1年…予想通りにはいかない難しさに、圧倒されたところが大…
THE OTHERS
LIFE
Copyright © Riverline All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。