THE OTHERS

大蒜油鯰煮(ダィサンユーネンニィ)

だぃさんゆーねんにぃ

中国語で発音してください。

Dausan You Nianyu Zhu!!

・・・

ぬめり

ぬめり・髭・迷彩~泥濁りの那珂川水系~

あおい

ナマズ半分青い

だじゃれ

なまではたべずナマズ

とにかく鯰が大好きなわけで…

決して外道ではなく、本命なわけで…

本当なら刺身でいただきたいところですが…

ニンニクとオリーブ油のやつで煮てみることに。

鯰は春にとって真空冷凍しておいた鯰の身。
自然解凍してから煮ました。

ネンニィ~(鯰煮)

煮て一晩安静にさせてから、キノコたちと煮ました。
シイタケは茂木町産でエリンギはホクトかな。

おいしかった。
焼いたおフランスなパンにONして食べましたところ…
美味しかったのですが、改善点…ありかなと。

そして、同じ食卓にアコウダイの煮つけがでたのですが、まあ~そもそも比較すべきものではないんですが、思ってしまったんです。

「アコウダイうめ~」

やっぱり鯰はシンプルに天ぷらかなと。
しかも塩でいただく天ぷら。

そもそもさっぱりとした白身の鯰の身ですから、シンプルな食べ方が適しているのかなと思いました。
にしても、別な食べ方見つけたいですね。

今年は鯰もぜひ販売したいと思っています。

迎春モクズガニ餡かけ前のページ

ほこりという思い出次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  2. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

関連記事

  1. AYU

    【河川芸術界の巨匠】髭長先生とハミアート

    夕刻の那珂川…河川敷。ずどどどどどどどぉ~おおおおお…

  2. FISHES

    僕らの…それは誰かの

    秋のことになりますが、茨城の鮎の産卵場を覗きにいってみました。遅い時…

  3. FISHES

    【箱眼鏡と梅干の効能】竹竿カジカ釣り

    竿をなんの迷いもなく振る、娘。まだまだ暑かった秋の夕暮れ、那珂川。ラ…

  4. FISHES

    「Zacco」の美~那珂川の水彩~

    Zacco。今回オイカワ、カワムツにスポット。*現在Zacc…

  5. FISHES

    魚のすむ「よさげ」な場所

    一日の温度差が20℃。自律神経の乱れを恐れることもなく、コーラを飲む…

  6. FISHES

    【生甘い】那珂川天然ウナギを求めて川漁へ

    梅雨の那珂川。今週は雨が続き、川の様子も好条件。そこで、製作の合間を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. AYU

    雨と鵜と…いま
  2. AYU

    失わない逞しさ鮎の塩焼き
  3. FISHES

    魚乙女さくら軍艦
  4. AYU

    【過去最速】那珂川天然遡上アユが栃木県茂木町へやってきた!!
  5. AYU

    鮎の不流動はワクワクへの道なのか
PAGE TOP