AYU

2尺のアユ~那珂川の友釣り~

2019ラスト釣行

2019年那珂川の友釣りラストラン。10月中旬、台風が来るし、さすがに終了かなってことでラスト釣行に那珂川へ(一応ラストのつもりです)。

紅葉が始まってますね。

川へ行くとアユ見当たらず、サケ釣りのおじさんたちが河原の草刈りしてまして、、、今日はなんだか釣れそうにない雰囲気だけは立派に感じ取りました。

チャラではアユが極めてたまーにはねており、産卵を強く意識した個体とみえました。それでも最後にアユのサイズレコードを狙うため前日からイメトレしてきていますので、気持ちでは負けてません。

川の環境は、気温が下がるにつれて、川の青ノロは薄くなってきていまして、川底はきれいになっていました。もう、夏でないのですね。青ノロがないことに、なんかさびしくなります。あんなに嫌だったのに。

川の景色を惜しむように、、、、30分ほどゆっくり川を観察してから竿を出しました。

凶暴な流れに激痩せ囮を泳がせ瀬掛かり

1時間半。釣れるはずもない凶暴な流れに、激痩せした投網採捕の囮アユをつけて、やさしく泳がせました。

ぎゅーーん!!きった~!!

オイカワの背掛かり。

引きましたよ。

はい、釣果は0尾のボウズ。

おわってみれば、ただただ囮を川へ泳がせに来ただけじゃないですか?いや、アユを散歩させに来たようなものです。考えてみれば極めておかしな行為です。

これから、「釣果0」=「おさんぽ」と呼ぶことにします。

・・・・

今年、相当苦しめられたカワウ。竿をたたんでいる間に群れで上流方向へ飛んでいきました。まさにフィナーレ。以前より数が増えています。

カメラの起動が遅れ、ズームでぼけました、涙

全長59.9cmのアユ

実はラスト釣行前夜、夢を見ました。

全長59.9cmのアユ、そう、2尺のアユの夢です。

内容はこうです。

渓流に近い激流の河川で友釣りしていると、なんと50mほど上流にダイワ鮎マスターズ3度優勝の瀬田匡志さんの姿が。しかも、半端じゃない大物を掛けて、こちらへ降ってくる。こちらへ近寄ってくると、アユの姿が見えました(ここから半分水中、半分空中の映像でした)。かなりでかい。さすがに瀬田さんも引き抜けない様子で、アユを寄せてから足元で一気にアユの胸ぐらを鷲掴みに。しかし、流れの強さと、あまりのデカさに、タモ入れに至らない。そこへすかさず私が流れゆく瀬田さんとアユと並走しながらタモを差し出し、取り込みをフォロー。そして捕獲に成功。

サイズを測ると、、、

なんと59.9cm。

世界記録に認定されて、、、。

背びれはオレンジとイエローが強く、グレイリングのように長い。

・・・・・きれいだな~。

って目を輝かせていたら、目が覚める。

・・・・・。

確かに、ラスト釣行でレコードでましたよ。

釣ったのは瀬田さんで、僕はフォローでしたけど。

2019年の幕閉めに、最高の夢みさしてもらいました!!

瀬田さん、そして2尺のアユ、ありがとうございました!!

モクズガニイリュージョン前のページ

火の玉が飛んだ夜~那珂川超常現象~次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】那珂川天然遡上アユ初確認!!

  2. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息する戻りヤマメについて

  3. 【魚類妄想生態学】那珂川に生息するサクラマスの生活史

関連記事

  1. AYU

    【河川芸術界の巨匠】髭長先生とハミアート

    夕刻の那珂川…河川敷。ずどどどどどどどぉ~おおおおお…

  2. ACCESSORY

    【Bambrooch】ラインナップ…季節外れの秋鱒

    様々な魚種、竹、模様、寝かし年月、材の状態。そして、削り方や…

  3. AYU

    鮎の泉、伏流水でのひと時

    ここ最近の夜はどうも変な夢をみます。一番びっくりしたのはお笑い芸人の…

  4. AYU

    鮎あゆる、秋晴の那珂川

    あゆるぼくの好きな言葉。ぱちゃん…

  5. AYU

    揺るぎない野生、遡上鮎にみる

    あれだけ暑かった夏。秋を飛び越えて一気に寒々しい冬へと推移した12月…

  6. FISHES

    コクチバスの未来

    那珂川水系小河川。子供の頃、この大木の根元でよく釣り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
LATEST ARTICLES
  1. HANDMADE WORKS

    おんこくさいの野冒
  2. AYU

    記録3.6m(追風1.0m)~那珂川鮎釣り~
  3. HANDMADE WORKS

    ♪Some 染め~♪那珂川流域産ランディングネット
  4. AYU

    春のカワウはおそろしい
  5. FISHES

    ジヤマメを探しに再訪
PAGE TOP