2021年シーズン、早期の遡上も確認され、一時遡上停滞ぎみな様子に見えましたが、
これまでのハミアト、跳ねを反映するだけの個体数が那珂川にはのぼってきていると思われます。
大量遡上かといえばまだ何とも言えませんが、昨年は秋の出水もなく、鮎の下りがかなり遅かったので産卵も遅れ、遡上のかたまりは少し遅れ気味だと思われます。
5月9日の那珂川。
たまるところにはたまっている様子で遡上関門の小場江堰にはかなりの鮎がたまっている様子。
14時ごろから少しだけ観察しましたが、途切れなく遡上しておりました。
ピン甘ですがたくさんの遡上が見られました。
全くもってよい写真がとれず、状況を十分にお伝えできませんが、かなり大きな鮎もおりました。
長さで1.5倍?、太さで2倍以上のすでにかかりそうな鮎が散見されました。
そして、モクズガニ。
魚道側壁は垂直。
それでも少しずつのぼっておりました。
動画でどうぞ。
少しでも側壁が斜めだったら、もっとのぼりやすいのにな。
魚道出口には竹伏せ的なものがほどこされており、おそらく魚道をのぼりきった息のあがった鮎たちをカワウから守るための対策が。
組合の方も魚道に詰めて、カワウの追い払いやら観察をされておりました。
あと3週間で解禁です。
今後の遡上も注目です。
この記事へのコメントはありません。